卵レシピRecipe

もっと美味しいタマゴかけご飯ひと手間かけた美味しい食べ方を試してみてください。

もっと美味しいタマゴかけご飯

❶黄身と白身を分ける

❷白身だけをお米とからませる
お好みでお醤油をかけて召し上がりください。

❸次に黄身をからめて“濃さ”を味わう
薬味は、生しょうが・大和いも・大根おろし・塩昆布・納豆などがおすすめです。まずは白身だけを白米にからめて、素の味をお楽しみください。

茹で卵濃厚な烏骨鶏卵をお好みの茹で加減でどうぞ。約12℃のお水から卵を茹でた場合の分数です。

7分半
9分
11分

東京うこっけい卵の健康酢卵殻の栄養まで摂取!健康、美容、アンチエイジングに

健康酢卵

❶うこっけい卵を1~2個、水で洗って水分を拭き取ります。

❷清潔な広口瓶に殻のまま卵を入れ、卵が隠れるくらいまでお酢をそそぎます。(完全に浸からないと、殻が溶けきりません)
うこっけい卵2個でお酢200mlが目安になります。
*お酢の種類によっては殻が溶けないことがあります。おすすめは米酢です。

❸光の当たらない涼しい場所で、殻が溶けるまで寝かせます。季節によって変わりますが4~8日で殻が溶けます。
*蓋を開けてかき混ぜたり、必要以上に突いたり混ぜたりせず、静かに寝かせてください。
殻が溶けるとピンポン玉のような、薄い膜で包まれた状態になります。

❹薄皮を箸などで突いて破り、薄皮だけを取り除きます。その後卵の中身とお酢をミキサーでかき混ぜてください。

❺ガーゼや茶漉しなどで漉して、アクを取り除きます。

❻1日30~40mlを目安に、薄めてお飲みください。
*お酢ですので原液のままでは胃を傷める可能性があります。
ミネラルウォーターやジュースなどで7~10倍に薄め、半月ほどで飲みきってください。
・トマトジュースですとあまり味が変わらず美味しくお飲みいただけます。
・はちみつや黒酢を入れると飲みやすくなります。
・牛乳に入れて混ぜると、ヨーグルトのような食感になります。
*3ヶ月以上を目安に継続して毎日お飲みいただくと、健康や美容への効果を感じやすくなるかもしれません。

卵の冷凍保存解凍した卵はその日のうちに使い切ってください。解凍した卵は再冷凍できません。

冷凍卵の作り方
冷凍卵の使い方